トップページ > 菊川中学校案内 > 中学部活紹介 > 中学部活レポート > 詳細

クラブ活動のレポートをお届けします。
【空手道部】団体組手錬成大会で初優勝 7/23
中学 空手道部 男子団体組手錬成大会で初優勝
●平成23年7月23日に県武道館で静岡県中学校空手道錬成大会が開催さ
れました。この大会は中学校空手道連盟が主催して、全国中学生選手権大
会前に最後の調整の場として全国大会と同じ状況で試合をするために開催
されるようになった大会です。本校男子は昨年団体組手で準優勝している
だけに、今年は悲願の優勝が目標となりました。
●男子個人組手は県内の強豪選手67名がエントリーし、しのぎを削りまし
たが2年生の横井仁勇君が相手を全く寄せ付けない組手でベスト4に進出、
すでに全中出場が決まっている住田選手にも6-5と競り勝って決勝に駒
を進めました。決勝戦は常に県の大会で優勝を独占している滝井選手に善
戦したものの惜しくも2-4で競り負け準優勝となりました。
●16チームが参加した団体組手で本校は決勝まで圧倒的な強さで勝ち上が
り、決勝の相手は昨年同様、道場チームの雄である大民塾。大民塾には昨
年1-2で苦渋を舐めさせられているだけに、今年は気合いのはいる一戦
となりました。先鋒の永嶋君(3年)勝ちを目前にした残り数秒で引き分
けに持ちこまれ暗雲が立ちこめましたが、中堅の小田君(2年)が個人組
手で優勝している滝井選手と引き分け、勝負は大将戦に持ち込まれました。
大将の横井君は危なげのない試合で快勝し、最終スコア1-0でこの難敵
を退け優勝を遂げることができました。
■大会結果
男子団体組手
優勝 常葉学園菊川中学校
2位 大民塾本部
3位 剛柔館正剛道場
静岡市立清水第二中学
男子個人組手
2位 横井仁勇(2年生)
女子団体組手
優勝 剛柔館正剛道場
2位 静岡北中学校
3位 常葉学園菊川中学校
浜松開誠館中学校
▲ページトップへ